長崎県西彼杵郡長与町にある上長与こども園は、 「たくましく元気な子ども」 「知恵を働かせる子ども」 「あったかい心のある子ども」を目標とした保育をおこなっています。幼児期に創造性や感受性の豊かな子どもに育てます。
当園では、あそび(活動)を大切にした教育をおこなっています。この時期に思いっきりあそぶ事でその後のあそびや創造性が豊かになると思います。また、さまざまなあそびをとおして、人と上手くかかわりをもてるようになったり、言葉が豊かになったり、自然の美しさや不思議さ等に気づいたりすることで、小学校移行時の学習の基礎を作ります。
上長与こども園は、教師があらかじめ1人ひとりの発達に必要な経験を見とおして、綿密な指導計画のもと保育をおこないます。「あそび」は重要な学習として位置づけています。このように、あそびをとおして 「たくましく元気な子ども」 「知恵を働かせる子ども」 「あったかい心のある子ども」をめざして日々の保育に取り組んでいます。